リラックスして、ぐっすり眠るための水素入浴剤
寝ても疲れがとれない、途中で目がさめる、朝スッキリしない…じつは日本人の4分の1以上が、睡眠について悩んでいると言われています。
お風呂の入り方を意識すると、いつもより睡眠の質を上げることができます。
ぐっすり眠りたいときに使う水素入浴剤です。
あえて香りも色もありません。
自分自身をじっくり労わるバスタイム
入浴剤をお湯に入れると全身に細かな水素の泡がビッシリと体につくのが印象的で、高濃度な炭酸泉に浸かっているような滑らかな感触が楽しめます。
もちろん、小さいお子様も入浴できます。
水素風呂のポイントは3つ。
point 01
汗かきさんも、小さなお子さんも気持ちよく入れる、ぬるめの温度でしっかりポカポカ
ぬるめのお湯でも体を芯から温めるので、小さなお子さんや湯船を避けてきた汗かきさんにもぜひ使ってほしい入浴剤です。
熱めのお湯はゆっくり浸かれず、結局お風呂上がりに湯冷めをしてしまった経験はありませんか?
ぬるめの温度で効果を発揮するのが水素入浴剤、心地よいポカポカが寝るまで続きます。
point 02
おうちで水素スパが楽しめる、やみつきになる泡つき
-
ポイントが、この“泡つき”です。
お湯に浸かった瞬間この気泡が体中につき、ベールのように全身を包みます。
皮膚の表面は若干とろみを感じながらも、心地よいシュワシュワ感が続きます。
何度もお風呂に入りたくなる、炭酸泉を思わせる柔らかなお湯あたりが自慢。
point 03
お湯に浸かるだけで、肌も髪もしっとりスベスベ
-
若干お湯にとろみを感じますが、このとろみが湯上り肌をしっとり保つ秘密です。
水素はとても小さい分子なので皮膚から角質層までぐんぐん吸収されます。
活性酸素(他の物質を酸化させる力が強い酸素)を除去する効果もあり、飲むより浸かる方が効果が期待できる、と話す専門家もいるほど。
何をいれても入浴剤の違いって正直わからない…と感じている方にこそ使ってみてほしい。
お湯がやわらかい、ってこういうことです。
ぐっすり眠りたいときは…
温度や水圧による体への負担や緊張を極限までおさえてリラックスした状態で、深部体温をゆっくりと上げていきましょう。
深部体温とは、体の表面体温ではなく内部の温度を言います。そしてこの深部体温が下がることで人は眠くなる性質があります。
今回はその眠くなる性質を利用した方法の一つとして、「水素浴×不感全身浮身浴」をご紹介します。
この入浴剤で試してほしい
水素浴×不感全身浮身浴
不感全身浮身浴とは、熱くもなく冷たくもない不感温度と言われるお湯に、全身浴と体をお湯に浮かせる浮身浴を組み合わせた入浴法です。
お湯の温度による自律神経の乱れや水圧による体への負担を最小限に抑え、浮力の力で上質なリラックスタイムを実現してくれます。
水素浴と組み合わせることで効率よく深部体温を上げることができるので、「ぐっすり眠りたい方」におすすめしている入浴法のひとつです。
水素浴×不感全身浮身浴は「起床時間」から逆算して入浴時間を決めることが大切です。
今回は、朝の7時に起きるパターンを例に睡眠時間を8時間として時系列でお伝えしたいと思います。
実践する際には、ご自身の生活リズムに時間を置き換えて行ってください。
朝7時に起きたい場合
朝7時に起きる場合、8時間の睡眠を確保するにはPM23:00に寝る計算となるので、PM20:00には入浴するようにしましょう。
PM20:00
01.
水分補給
入浴中は汗によって体内の水分量が減ってしまいます。
入浴前はもちろん、自宅であれば入浴中や入浴後などこまめな水分補給を行いましょう。
体内の水分量が少ないと、脱水症状やお風呂で熱中症になる方もいます。水分補給を怠ると、血流が悪くなる危険もあるので気をつけましょう。
02.
掛け湯を忘れずに
湯船に浸かる前には、必ず心臓から一番遠い右足の先から順番に心臓に向かって掛け湯を行います。
掛け湯はスポーツでいう準備運動のようなもの。
いきなりお湯に浸かるのは危険なので避けましょう。
03.
全身を軽く洗う
湯船に浸かる前に、頭皮や毛穴など全身の汚れを洗い流しましょう。
全身を洗うことで、温浴効果が高まり体が温まりやすくなります。
家族がいる方であれば次に入浴する方へお湯をパスする際のマナーとしても大切です。
PM20:20
04.
水素浴×不感全身浮身浴(1)
34℃〜38℃(体温±2℃)の熱くもなく冷たくもない不感温度のお湯を浴槽いっぱい(溢れない程度)に溜めて、「ぐっすり眠りたいときの入浴剤」を入れます。
(水素の力でゆっくりと体をあたためていきます。)
05.
水素浴×不感全身浮身浴(2)
浴槽のフチを枕がわりに頭を乗せて仰向けになります。
06.
水素浴×不感全身浮身浴(3)
膝を曲げてお尻から体を浮かせたような態勢になります。
全身の力を抜いてお腹を膨らませるようにゆっくりと息を吸いこむと、体は自然に浮きます。
07.
水素浴×不感全身浮身浴(4)
息をゆっくり吐くと沈んでいきます。
08.
水素浴×不感全身浮身浴(5)
10分くらいを目安に06.〜07.の浮身浴を行いましょう。
(浮力による重力からの解放と水圧による体への負担を抑えながら、全身をゆっくりあたためます。)
09.
浴槽に座り、肩までしっかりと浸かる全身浴を10分ほど行いましょう。
(水圧によるマッサージ効果を利用して血流を高めます。)
10.
05.から09.までを繰り返し行います。
※焦らずにゆっくりとお湯に身を委ねるようにリラックスしてください。
※慣れてきたら目を閉じて呼吸に意識を向けましょう。
11.
汗が出るほど体があたたまったことを確認してから、軽くぬるめのシャワーで汗を流して体を拭いて浴室を出ます。
!注意!
不感温度でも時間をかけて入浴することで、しっかりと汗が出るほど体をあたためることができます。
もし体があたたまらない場合は、別の入浴法にチャレンジしてみてください。
PM21:00〜PM21:30
入浴後はしっかりと汗や水分を拭き取ります。
一番簡単な方法としてはバスローブ。バスローブを羽織ると素早く体の水分や汗を吸いとり、冬は保温や湯冷め防止にも役立ちます。
また肌を乾燥から守る保湿効果も期待できます。このタイミングでボディケアやヘアケアを行い髪も乾かしましょう。
PM21:30〜PM23:00
ひと通り体のケアが終わったら温まった体を冷やさないように、常温水や温かいハーブティを飲みながらゆったり過ごし、テレビやスマホなどの電子機器の使用を控えましょう。
汗が引いたタイミングでパジャマに着替え、体を冷やしすぎないように気をつけましょう。
この間も深部体温は下がり続けます。平熱と変わらない位まで体温が落ち着いたら寝室へ行って就寝(入眠)します。
AM7:00
起床
QRコードから入浴法を確認
「ぐっすり眠りたい入浴剤」を入れて実践する、お風呂のソムリエがおすすめする入浴法が見られます。
お風呂で見ながら正しく実践していただくためにも、スマートフォンやタブレットなどの電子機器の利用を推奨しています。
(電子機器の防水対策や故障・破損対策ご自身でお願いいたします。)
使用方法
- 浴槽のお湯(150−200L)に約40g入れてゆっくりかき混ぜてご使用ください。
- 1回の入浴には浴槽に1包すべて入れてください。
- 水素風呂は長めに浸かると効果がさらに期待できます。
商品名 |
入浴剤「バスリエ(BATHLIER)」ぐっすり眠りたいときの入浴剤 |
商品説明 |
《リラックスして、ぐっすり眠るための水素入浴剤》
寝ても疲れがとれない、途中で目がさめる、朝スッキリしない… じつは日本人の4分の1以上が、睡眠について悩んでいると言われています。 お風呂の入り方を意識すると、いつもより睡眠の質を上げることができます。 ぐっすり眠りたいときに使う水素入浴剤です。 “あえて香りも色もありません。自分自身をじっくり労わるバスタイム” この入浴剤はどんな方でもご使用いただけるよう、あえて香りも色も付けていません。入浴剤をお湯に入れると全身に細かな水素の泡がビッシリと体につくのが印象的で、高濃度な炭酸泉に浸かっているような滑らかな感触が楽しめます。 もちろん、小さいお子様も入浴できます。 ※ご利用のモニター環境により色味に差異が生じる場合がございます。 |
成分 |
硫酸Na、炭酸水素Na、塩化Na、水素化ホウ素 Na、クエン酸Na |
内容量 |
40g |
パッケージサイズ |
W109×D7×H109mm |
原産国 |
日本 |
使用方法 |
浴槽のお湯(150-200L)に約40g入れてゆっくりかき混ぜてご使用ください。 1回の入浴には浴槽に1包すべて入れてください。 水素風呂は長めに浸かると効果がさらに期待できます。 パッケージ表面のQRコードより入浴法をご確認頂けます。 |
使用上の注意 |
・使用中、使用後に皮膚に発疹、かゆみ、刺激などの異常が現れた場合は使用を中止し医師にご相談ください。 ・追い炊きできますが、追い炊きすると熱が加わり水素が抜けやすくなります。追い炊きしたあとは、再度パウダーを入れてのご入浴をおすすめします。 ・本品には、浴槽、風呂釜をいためるイオウは入っていませんが24時間風呂等、機種によっては使用できない場合がございます。お使いの機種の説明書をご確認のうえご使用ください。 ・本品は食べられません。万一大量に飲み込んだときは水を飲ませて吐かせるなどの処置を行い、すぐに医師にご相談ください。 ・高温多湿や直射日光の当たるところを避け乳幼児の手の届かないところに保管して下さい。 ・本品が目に日あった場合は、こすらずに直ちに水またはぬるま湯で充分に洗い流してください。 ・入浴剤以外での用途には使用しないでください。 ・開封後はすぐにお使いください。 |
広告文責 |
バスリエ株式会社:04-7183-3252 製造販売元:有限会社メディカル・エステル 製造販売元:株式会社ラディエンス 区分:日本製・化粧品 |
この商品を見ている方におすすめ
最近見た商品
営業日カレンダー | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
|